7月11日
朝、フェリーの時間待ちの間に何もすることがないので、赤岩展望台に行く
3回目
昨日夕方行ったときにいた人が飽きもせず乱舞するかもめを見ている。
ウトウの棲家
灯台めぐりをしている定年退職の人と話をしていたら時間が経った。
大急ぎで民宿に帰る。民宿のある高台から見るともう船が入港しつつある。
自転車を港で収納し乗船
羽幌からはしばらく平坦だが初山別あたりからちょっとした丘がいくつも出てくる。かぜはやや向かい風。かれこれ20くらい丘を越えたかな。サーキットトレーニングみたいでちょっとつらい。
ギアを頻繁に入れ替える。登りは8km、下りは40kmこれの繰り返し。遠別の手前10kmくらいまではこの状態。
遠別あたりから天塩までは平坦な道
雪国によくある防風フェンス、冬はフェンスを倒して閉めるようだ。
延々と続く
風がやや向かい風でつらい
夕方、ようやく小雨模様の中、天塩に着く
日の丸旅館夕食なし
夕食は居酒屋 さち で
0 件のコメント:
コメントを投稿